商品の説明
【素材をそのまま】瀬戸内の静かな内海で育ったいりこは、身が柔らかく旨みがたっぷり。いりこ特有の苦味も少なく、他のいりこでは頭や内臓を残してしまう子も、きれいに丸ごと一匹食べてくれます。また、カルシウムやDHAなど栄養素が豊富に詰まっており、 ワンちゃん&ネコちゃんの健康に大変有効なおやつ。でも、塩分が気になるママさんも多いんじゃないでしょうか?ペットの身体に塩分が悪い、、、というのは実は間違った風説です。 塩分を構成するナトリウムは細胞レベルで、とても大事な役目を果たします。やはり塩分もペットにとって必要な成分なのです。【おいしさのヒミツ】このいりこのおいしさのヒミツは、素材選びと製法にあります。市販のペット用煮干し製品の中には酸化して茶色く変色したものがよく見られます。品質の悪い煮干しは、あっと言う間に酸化を起こし、嫌な臭いを発生します。美味しくないだけでなく健康にも良くありません。瀬戸内海産いりこは、信頼のおける地元の漁師さんが厳選した上質ないりこ(酸化の原因となる余分な脂を持っていないいりこ)のみを使用。さらに瀬戸内独自の製法で酸化防止剤を加えなくても保存が可能な状態にしました。【なぜいりこは瀬戸内海産・・・。】昔から瀬戸の魚は味が深いことで有名。瀬戸内の温暖で静かな内海は、プランクトンや魚の餌となる小さな海老や蟹が豊富です。この豊富な餌を食べ、内海の強い潮流のを泳ぎ回った魚は、身が引き締まり旨みが凝縮された美味しい魚へ成長します。瀬戸内海の自然環境が育んだ魚は、他では食することの出来ない、貴重なものなのです。
原材料 | かたくちいわし(煮干し)、食塩 |
---|---|
成分値 | 粗たんぱく質:64.5%以上、粗脂肪:6.2%以上、粗繊維:0.1%以下、粗灰分:13.3%以下、水分:15.7%以下(推定値) |
原産国 | 日本 |
カロリー | 298kcal/100g |
サイズ | 170×260×40mm |